WordPress テーマ Twenty Tenの更新が失敗

WordPressのテーマ「Twenty Ten」の更新が失敗してしまったので、その対応を残しておこうかと。
WordPressを立ち上げたら更新の案内が来ていました(前から来てたですが)。そこで一応使っていないテーマだけど更新をしておこうかなっと思って、更新をしたとこを、失敗してしまいました。
実際は原因は大したことでなく、アクセス権の問題でした。

Twenty Tenの更新が失敗

まずは、更新失敗のアナウンス画面です。
テーマ更新失敗メッセージ画面
途中までは正常に処理できているみたいで、旧バージョンのテーマの削除で失敗しています。
そこで、テーマの格納フォルダのアクセス権を与えてみることにしました。

テーマの格納フォルダのアクセス権を付与画面です。
アクセス権付与画面
元々、アクセス権は読み込みと変更のチェックがONされているので、フォルダにはアクセス権が有るようでした。中のフォルダもしくはファイルに変更のアクセス権が無かったのかもしれません。
左下の「すべての子オブジェクトのアクセス権を置換する」もチェックを入れてアクセス権の設定を実施しました。
ちなみに、フォルダの場所は「\wp-content\themes\twentyten」です。

更新を再実行してみました。
テーマが正常に更新できた画面
無事に成功しました。

このWordPressはレンタルサーバの簡単インストールでインストールしてあります。WordPressのバージョンアップの時もアクセス権絡みで更新が失敗していました。レンタルサーバ任せだと、いろいろなところでちょっとした障害が出てしまうものなのですね。
今回は簡単に済んでめでたしめでたし。

google Webマスターツールでupdateの大量エラー WordPressのファイル修正

google Webマスターツールでupdateの大量エラーになにこれ?ってなりました^^;

久しぶりにgoogle Webマスターツールを覗いてみたところ、構造化データのhatomという欄に大量のエラーが発生していました。
うーん、なんか構造化データの項目の一つ(ど言うかupdateだから更新日?)の情報が無いってことらしいです。

早速、ググってみたところ1年前以上から出てたんですね〜

で、早速修正することにしました。
環境というかテーマによって修正箇所が変わるので適宜環境に合わせて直すしかないようです。
私の環境というかテーマは、「 twentyeleven」です。
多分、他のテーマも似たような構成になっていると思いますが、違いも多々ありそうだし。。。

ということで、 「twentyeleven」では、以下のように直しました。
修正内容は、以下のように「date updated」を追加しました
修正前:

printf( __( '<span class="sep">Posted on </span><a href="%1$s" title="%2$s" rel="bookmark"><time class="entry-date" datetime="%3$s">%4$s</time></a><span class="by-author"> <span class="sep"> by </span> 

修正後:

printf( __( '<span class="sep">Posted on </span><a href="%1$s" title="%2$s" rel="bookmark"><time class="entry-date date updated" datetime="%3$s">%4$s</time></a><span class="by-author"> <span class="sep"> by </span> 

修正ファイルは、「function.php」でディレクトリの有かは、wp-content\themes\twentyelevenに有ります。
修正場所は、以下の通りです。見つけてください。

if ( ! function_exists( 'twentyeleven_posted_on' ) ) :
/**
 * Print HTML with meta information for the current post-date/time and author.
 *
 * Create your own twentyeleven_posted_on to override in a child theme
 *
 * @since Twenty Eleven 1.0
 */
function twentyeleven_posted_on() {
	printf( __( '<span class="sep">Posted on </span><a href="%1$s" title="%2$s" rel="bookmark"><time class="entry-date date updated" datetime="%3$s">%4$s</time></a><span class="by-author"> <span class="sep"> by </span> <span class="author vcard"><a class="url fn n" href="%5$s" title="%6$s" rel="author">%7$s</a></span></span>', 'twentyeleven' ),
		esc_url( get_permalink() ),
		esc_attr( get_the_time() ),
		esc_attr( get_the_date( 'c' ) ),
		esc_html( get_the_date() ),
		esc_url( get_author_posts_url( get_the_author_meta( 'ID' ) ) ),
		esc_attr( sprintf( __( 'View all posts by %s', 'twentyeleven' ), get_the_author() ) ),
		get_the_author()
	);
}
endif;

これでエラーが修正されるか暫くしてから確認する予定です。
以上、システム開発備忘録でした。

PS.
 3日目でエラー数が若干減りました。若干ですが、新たに増えてないので修正OKな感じです。
 引き続き、暫く監視します。

【WordPress】WordPressで使用しているMySQLのID,パスワードを忘れたとき

WordPressで使用しているMySQLのID,パスワードを忘れてしまいました。

プログラムのどこかに書いてあるだろうと考え探したところ、ありました!
wp-config.php
私の環境ではRoot直下にありました。
こんな感じで記述されてます。

----------------------------------------
// ** MySQL 設定 – こちらの情報はホスティング先から入手してください。 ** //
/** WordPress のためのデータベース名 */
define(‘DB_NAME’, ‘データベース名 ‘);

/** MySQL データベースのユーザー名 */
define(‘DB_USER’, ‘ユーザー名’);

/** MySQL データベースのパスワード */
define(‘DB_PASSWORD’, ‘パスワード’);
----------------------------------------

触ってないとすぐ忘れてしまうので、備忘録として

【SEO】Fix mobile usability issues found on

他事が忙しく、Googleから指摘されていた、
「 Fix mobile usability issues found on 」
を放置していましたが、やっと対応しました。

モバイル用に対応してないよ、と言うことだと思うのですが、確かにしていません。
そこでどうしたら良いか検索したところ、以下のような一文を入れると幸せになれるとの事。(※他のサイトを検索して、詳しく解説されてるよ)

<meta name=”viewport” content=”width=device-width,initial-scale=1.0,minimum-scale=1.0,maximum-scale=1.0,user-scalable=no”>

早速、追記しようと思ったのですが、WordPressしばらく触って無くて、???
またもやグーグル先生に頼ったのですが、なんやら欲しい情報にヒットしません。。。

そこで、仕方なくWordPressのディレクトリとファイルを眺め、header.phpなるファイルを発見!
テーマ毎に存在するのかな?
良く分かりませんが、ファイルを編集して、ページを再表示して、ソースを表示し、記述が表示されることを確認。
多分、これで良いのかな?

備忘録として

PS.
 暫くしてからViewPortを少し真面目に調べて、やっと意味が分かりました。
 と言っても、人に説明できるほど理解できてません。なんとかVisual Stuioで作成したWebページもなんとかスマホ対応させられるようにはなりましたが、最適な解が見当たらず、手探りで調整しています。
 ただ、上の設定はダメダメですね。上の設定だけではモバイルユーザビィリティは確保できません。もう少し情報が溢れて来たら見直そうと思ってます。
 ちなみに、現在は本Webサイトのモバイルユーザビィリティもどんどん改善されていています。