SEO施策の学習のメモです。
今日2012年6月7日の検索順位を確かめてみました。
Googleで日本語検索、期間指定、サイトタイトルで検索を実施してみました。
結果(2012/06/07 9時過ぎ)は、
 1月以内:  66位 /   9,270件
 1年以内: 151位 /  45,500件
 期間なし: 165位 / 500,000件
でした。
Index数が7だったものが9に増えていました。
期間無しで順位が付きました。
Googleのキャッシュを見てみると2日前の修正した分が含まれていませんでした。
クロールされていないのか、クロールされていてもキャッシュに反映されていないのか?
また、1ヶ月及び1月以内は、ホームページが検索・表示されるのですが、1年以内に限り他のページの方が順位が上で挙って来ます。
この2つを考慮すると、2日以前にクロールした情報でインデックスされている可能性が高いです。
SEOを行った後少なくとも数日程度は様子を見ないといけないのかも。。。